メニエール病
- 突然めまいで自分の周囲が回ったような感じになる
- 片側の耳鳴り、耳の圧迫感がある
- めまいにより吐き気や嘔吐に悩まされる
- 病院の薬を飲んでもなかなか良くならない
- 低い音が聞きづらい
- このような症状が何年も続いている
メニエール病の原因とは?|亀岡市・福知山市 ひかり接骨院グループ
メニエール病は内リンパ水腫とも呼ばれ、耳の中の内耳に通常適量ある水分が過剰に溜まってしまうために起こると言われています。
水分が過剰に溜まってしまう原因はまだ知られていませんが、何らかの原因で外と中のリンパ液のバランスが崩れ内リンパ液の量が増えると圧力で内耳が腫れて、さらに内側の圧力が強まると膜を破り外と中のリンパ液がまざり感覚細胞を刺激してめまいなどの症状が起きます。膜がふさがれると症状は収まり、メニエール病はこの繰り返しで起こる病気です。
放っておくとどうなるのか|亀岡市・福知山市 ひかり接骨院グループ
主な原因は疲れやストレス、睡眠不足などがあります。
めまいが起こる前に耳鳴り、耳閉感、自分の声が響くなどの異常が前触れ症 状として出ます。
これらを放置すると『めまい』が起こります。
更にめまいの症状が反復性(良くなったり悪くなったりを繰り返す)で起こる方は『メニエール病』の可能性が高まります。
メニエール病の症状でもあるめまいや耳鳴りは自律神経の乱れによって現れることも多いため、自律神経が乱れて健康状態を崩してしまい治りにくくなってしまっている可能性も考えられます。
このような状態が続くと誰でも不安になりストレスを受け続け、そのため自律神経がますます乱れ頭痛や身体のだるさなどが出てきます。
当グループでの治療法|亀岡市・福知山市 ひかり接骨院グループ
ひかり接骨院グループでのメニエール病の治療は、上述した通り自律神経の乱れも症状に関係していることから、自律神経のバランスを整えることで症状の緩和を目指します。
自律神経は内臓を調節していることから、背骨の歪みや関節の動きを良くする事で内臓の働きも良くなります。
背骨1つ1つの動きを確認し背骨の周囲の筋肉の血液不良を良くして最後に副交換神経を高める微弱電流を流し自律神経を整えます。
めまい、耳鳴り、メニエール病にお困りの方は是非ひかり接骨院グループへお越しください。
HOME
アクセス・料金
スポーツ障害
交通事故メニュー
患者様の声
最新ブログ記事
- 2022年11月29日 冬になると太ってしまう、、そんな方必見です!
- 2022年9月8日 夏から秋へのこの時期は【ぎっくり腰】に要注意
- 2022年8月26日 姿勢分析システム姿勢カルテとは??